2023年1月31日 / 最終更新日 : 2023年1月31日 あるまま農園 野菜料理 基本の人参炒め 2種類【#野菜であと一品】 左:オイルソテー(油でしっかりこんがり仕上げ)右:ウォーターソテー(水でしっとり仕上げ) どちらもとても簡単で美味しいので、ぜひお試しください。人参一つでも、一つだからこそシンプルに素材の味わいを最大限に楽しめる調理法で […]
2023年1月25日 / 最終更新日 : 2023年1月23日 あるまま農園 野菜料理 人参とエノキの炒め【#野菜であと一品】 この組み合わせが大好きです。しっとり柔らかくなるまで炒めて、甘〜くなった人参によく絡んだエノキのコリっとした食感が最高!甘みの強い冬人参で、ぜひお試し頂きたいあと一品です。 人参とエノキの炒め <材料>・人参・エノキ・油 […]
2022年10月31日 / 最終更新日 : 2022年11月1日 あるまま農園 お知らせ 大根葉っぱと小エビの炒め【#野菜であと一品】 じっくり炒めると旨味が深い スーパーでは切り落とされていることも多い、大根の葉っぱ。繊維が強く触るとチクチクして独特の苦味がありますが、葉っぱの部分は根の部分よりも豊富に栄養があります。 ・大根の葉に含まれるおもな栄養 […]
2022年10月30日 / 最終更新日 : 2022年10月28日 あるまま農園 お知らせ 冷凍大根と小松菜のサッと煮【#野菜であと一品】 今シーズンは大根の保存法で「冷凍」をあれこれ研究中です。使い勝手の良い「太めの千切り」で、シンプルに美味しく副菜にもお味噌汁代わりにもなる1品を。 <材料>・大根 ジップロックMに冷凍してあった半分・小松菜 200g・出 […]
2022年10月29日 / 最終更新日 : 2022年10月28日 あるまま農園 野菜料理 皮付きフライド里芋【#野菜であと一品】 里芋も進化している 一口に「里芋」と言っても、品種によって味わいが違います。お届けしているの里芋は特徴として「粘り」が少ない比較的新しい品種。今時の里芋は、じゃが芋と同じ食べ方で美味しいんです。 里芋の皮をむかずに美味し […]
2022年10月28日 / 最終更新日 : 2022年10月28日 あるまま農園 野菜料理 人参葉っぱの鶏胸肉ムニエル【#野菜であと一品 春と秋の短い期間限定になりますが、人参を葉っぱ付きでお届けしています。セリ科の人参は、葉っぱも風味豊かで美味しいんです。一押しの食べ方は「天ぷら」未体験の方はぜひ、お試しください!損はさせませんよ♪ただ、わさわさと繁った […]
2022年10月19日 / 最終更新日 : 2022年10月19日 あるまま農園 野菜料理 人参の葉っぱの天ぷら【#野菜であと一品】 一生に一度は食べて欲しい 春と秋のごく短い間のみですが、人参を葉っぱ付きでお届けしています。人参としてはまだ小さく、農家としてはもったいないのですが…葉っぱが美味しいので、ぜひ食べていただきたくて。 人参はセ […]
2022年10月19日 / 最終更新日 : 2022年10月19日 あるまま農園 野菜料理 くし切りカブの塩もみ【#野菜であと一品】 シンプルすぎるけど、新鮮なカブのみずみずしさを感じられる、美味しい食べ方です! カブをきれいに洗って、皮付きのままくし切りにします。少々の塩で揉んで出来上がり!アクセントに切った葉っぱをパラリと散らせて。すぐ食べてもパリ […]
2022年10月11日 / 最終更新日 : 2022年10月11日 あるまま農園 野菜料理 ピーマンのゴマゴマ炒め【#野菜であと一品】 ピーマン一つで、簡単で美味しい家庭料理の代表みたいな料理です!ピーマンの爽やかな苦旨味が存分に楽しめます。これだけでご飯がめちゃ進みます。お酒のおつまみにも良いです。アレンジ力も高く、これにお肉を合わせればメインにもなり […]