2023年3月25日 / 最終更新日 : 2023年4月4日 あるまま農園 野菜料理 葉ニンニク入り麻婆豆腐【#野菜であと一品】 葉ニンニクとはニンニクの成長途中に収穫し、若い葉の部分を食べるです。葉が柔らかく、ニンニクより味がマイルドで食味が良く、各種栄養素が豊富です。 ザクザク切って麻婆豆腐入れると、一気に本格的な味わいになります!<作り方>小 […]
2023年3月25日 / 最終更新日 : 2023年3月25日 あるまま農園 野菜料理 ケールのたらこスパゲティ【#野菜であと一品】 このレシピを、雑誌「うかたま」で紹介していただきました! 意外!ケールの美味しい食べ方 多めの油でじっくり焼くと、海苔風味になるケール 海苔のトッピングが美味しさの決め手なたらこスパゲティ。多めの油でじっくり焼いたケール […]
2023年3月25日 / 最終更新日 : 2023年3月25日 あるまま農園 野菜料理 皮付きフライド里芋【#野菜であと一品】 里芋も進化している 一口に「里芋」と言っても、品種によって味わいが違います。お届けしているの里芋は特徴として「粘り」が少ない比較的新しい品種。今時の里芋は、じゃが芋と同じ食べ方で美味しいんです。 里芋の皮をむかずに美味し […]
2023年3月21日 / 最終更新日 : 2023年3月21日 あるまま農園 お知らせ 3/22〜/25 のお届け 先週より葉ニンニクをお届けしています。(毎週お届けの方にはスティックブロッコリーです)葉ニンニクとはニンニクの成長途中に収穫し、若い葉の部分を食べるです。葉が柔らかく、ニンニクより味がマイルドで食味が良く、各種栄養素が豊 […]
2023年3月14日 / 最終更新日 : 2023年3月14日 あるまま農園 お知らせ 3/15〜/18 のお届け 葉ニンニクのお届け、始まりました!葉ニンニクとはニンニクの成長途中に収穫し、若い葉の部分を食べるです。葉が柔らかく、ニンニクより味がマイルドで食味が良く、各種栄養素が豊富です。 ザクザク切って麻婆豆腐、餃子、炒飯と中華系 […]
2023年3月7日 / 最終更新日 : 2023年3月7日 あるまま農園 お知らせ 3/8〜/11 のお届け 最高気温が20度に届きそうなほど、気温が上がってきました。梅は満開、早咲きの桜も咲いてすっかり春めいてきてます。畑ではじゃが芋の植え付け準備を進めています。暖かいのは嬉しいですが、高すぎる気温のせいで野菜の生育が予定より […]
2023年2月28日 / 最終更新日 : 2023年2月28日 あるまま農園 お知らせ 3/1〜/4 のお届け 急に暖かくなったり、日差しは強いけど風が強かったり。予定していた春人参のトンネル(保温ビニールかけ)ができなかったりもありますが、春夏作の準備をコツコツと進めています。お届けラインナップはあまり代わり映えしませんが […]
2023年2月21日 / 最終更新日 : 2023年2月21日 あるまま農園 お知らせ 2/22〜/25 のお届け 立春を過ぎて春のような暖かい日があれば、雨が降って冬に逆戻りな寒い日も。まだまだ炬燵から離れがたい毎日です。畑では冬人参の収穫と同時に、春野菜の準備が着々と進んでいます。まだ霜がおりる朝もありますが、太陽の光は日に日に力 […]
2023年2月14日 / 最終更新日 : 2023年2月14日 あるまま農園 お知らせ 2/15〜/18 のお届け ・さつま芋は「シルクスイート」から「紅はるか」に品種をリレーしています。特徴はしっとり系で強い甘みがありますが、後味はすっきり。上品なおいしさです! ・ちょっと珍しい「ターサイ」炒め物にむく中国野菜。花びらのような形が特 […]