1/6(水) 1/9(土)お野菜BOX
人参/カブ/キャベツ/小松菜
ブロッコリー/ター菜/ホウレン草/紅芯大根
【1枚づつペリペリと】
花びらのように平たく広がった「ター菜」
青梗菜の仲間の中国野菜なので、胡麻油で炒めると美味しいです
また小松菜、キャベツ、白菜など薄い緑の葉ものを
味噌汁、鍋に使う時少し混ぜると味わいの幅が出るのでオススメ
その形から1枚づつペリペリと使えて便利
葉っぱを焼売の皮に見立てた「ター菜焼売」
コロコロ可愛らしく、食べやすい!
【お目出たい色です】
お正月は終わりですが
鮮やかなピンクがお目出たい雰囲気な「紅芯大根」
今回は新春大増量でお届け!
シンプルに塩だけの浅漬けでも
パッと華やぐ1品です
★【紅芯大根】カラフル3色浅漬け
【おもてなしに】
年末年始に実家でご馳走を頂き
農家の嫁は普段はあまりしない
洒落た「おもてなし料理」を作ってみたくなりました
かぶとスモークサーモンの重ねマリネ
1日馴染ませると、かぶがスモーキーになって美味しい!
【人参クリーム2016】
冬の甘ーい人参は、なますやキンピラも良いですが
たまに食べたくなる「人参クリームのパスタ」
2015年のレシピから
息子用にニンニクを抜き、ロングパスタをマカロニに変更です
優しい甘みが美味しい!
【胃腸を整える生キャベツ】
胃腸薬「キャベジン」は整腸作用のあるキャベツからきたいるそうで。
何とでも相性の良いキャベツですが
私の一押しは「クランベリー」
甘酸っぱさで箸がすすみます!
★【キャベツ】春キャベツとクランベリーのコールスロー
【おせちもいけどカレーもね】
スパイスとオイル控えめの優しいホウレン草カレーです
ターメリックで黄色に炊いたご飯もサッパリ
お家で作るヘルシーカレー!
★【ホウレン草】和風ひき肉ホウレン草カレー
その他調理例はこちら→★]]>