【トマト】トマ卵
盛りにはBOXにトマトが3種類入る事も有ります!
生食用の大玉、ミニトマト
加熱用のクッキングトマト
生食は説明する必要も有りませんよね
キンキンに冷やしてパクリと食べてください
侮れないのがクッキングトマト!
水分が少なく、加熱すると短時間で濃厚なソースになります
夏の暑い時期、火を使う時間が短いのは本当に便利です
夏、あるまま家で頻繁に登場するのがこちら
トマトと卵の炒めもの「トマ卵」
簡単で美味!!
クッキングトマトを2〜4割りにし
切り口を下にフライパンで加熱
木べらで潰すとより早くソース状に
塩で味付け
皮が剥けてくるので取り除き
焦げ防止にオイルを入れてから
解きほぐした卵を加え、全体を混ぜ合わせる
オクラを飾ると可愛らしいです
画像でトマト2玉、卵Mサイズ3個分
トマトの出汁が濃厚なので味は塩で充分
卵の焼き加減はお好みで
程よい酸味がご飯に良く合います〜
お肉類を加えると立派なメイン料理にも
Uko]]>
「食は人を良くする最強の習慣」
だから、新鮮無農薬野菜が家に届くと無理なく習慣化しやすいです。
あるまま農園の無農薬<農家直送>野菜宅配でお試しください!
