【白菜】白菜のサラダ、クリーミー豆腐ドレッシング
冬にはお鍋に大活躍の白菜
八宝菜など中華の炒めは一年中もちろん美味しいですが
春には春の美味しい食べ方を!
軽やかな甘さは「生」でサラダ向き
内側の黄色がかった葉と
芯部分を使います
この「芯」部分がシャキシャキ瑞々しく美味しいんです!
サラダmixと合わせて
クリーミーなドレッシングが合いますよ
今回は葉玉ねぎを使った豆腐ドレッシングで
葉玉ねぎの玉部分と刻んだ人参の葉少々
フードプロセッサーでペースト状に
お酢、エゴマ油を加えガーとすると滑らかになります
味は塩、白コショウ、アガベシロップ、梅酢
塩はピンク岩塩を使うと硫黄ぽさが卵感を出し
マヨネーズ風になります
葉のパサつきが気になる場合は
ドレッシングで和えて盛り付けると
食べやすくなります]]>
分かってはいるけどつい疎かになりがちな「食の大切さ」を、ちょうど良いタイミングで思い出して頂きたく月2回、シンプルで短いメルマガを送っています。ぜひご登録ください!(1分で登録)
